dullwhaleのメモ帳

何度も同じことを調べなくてよいように...

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

内蔵SSDをEnhanced Secure Eraseで速く安全にデータ消去する

前提条件 hdparmコマンドが使えるLinuxライブ環境 ATA接続されているSSD 作業 Linuxのライブ環境が起動したら、一旦サスペンドする。 sudo systemctl suspend そしてサスペンドから復帰する。 このサスペンド・復帰はSSDのSecure Eraseに対する保護frozenを…

回線ごとのMTU値の設定

firewallやルーターなどのMTU(maximum transmission unit)として最適な値のメモ プロバイダから明示的に最適MTU値を指定されている場合 それに従え プロバイダからMTU値の指示がない場合 NTT系フレッツ光回線ならMTUは1454 byte それ以外のPPPoE回線の場合…

PDFファイルから一部のページだけをQPDFで切り抜き

PDFファイルの中から数ページだけ切り抜きたい。 仕事で使うPDFファイルだと、Web上のよく分からんツールにアップロードする訳にいかない。 そこで、ローカル環境で動くシンプルなツールQPDFを使う。 PDFを弄るツールは他にもあるが、QPDFは少し特殊なPDFフ…

Raspberry Pi 3 Model BにRaspberry Pi OS 64bitをインストール

以前から状況が変わって、64bitイメージがベータから正式リリースになったり、ユーザがデフォルトで作成されなくなったりした。 arm64のRaspberrypi OSを入手する Raspberry Pi OSの公式ページからダウンロードする。 Raspberry Pi OS (64-bit)のRaspberry P…

Wi-Fiの帯域の設定メモ

2.4 GHz帯 現代において、20 MHz帯域幅では利用に耐えないことが多いだろう。 40 MHzのチャネルボンディングで次の2つの帯域を使うのが無難だ。 1 + 5 ch 9 + 13 ch 5 GHz帯 DFSの影響がない帯域は少ない。 160 MHzチャネルボンディングはDFSなしに使えない…